こんにちは、宝寿産業です!!
2024年4月より、住宅の販売・賃貸公告に「省エネ性能ラベル」が表示され、省エネ・断熱のレベルが一目で分かるようになりました。
住宅の「省エネ性能ラベル」には、住宅の省エネ性能や、省エネ水準の達成度が記載されます。
省エネ性能ラベルで分かること
①エネルギー消費性能
国が定める省エネ基準より消費エネルギーが少ないほど、星のマークが増えます。
星のマークが増えるほど、省エネ性能が高いことが分かります。
②断熱性能
「建物から熱が逃げにくく、日射しなどの外からの熱が入りにくい」ほど家のマークが増えます。
③目安光熱費
年間にかかる光熱費の目安が表示されます。
⑤ZEH(ゼッチ)水準
2030年以降の新築住宅がめざす省エネ性能の水準(予定)であり、エネルギー消費性能が星3つ、かつ断熱性能が5以上の場合に達成となり、チェックマークがつきます。
※「ネット・ゼロ・エネルギー」は第三者評価時に表示される項目です。
他にも。。。
断熱性能の表示ラベル
窓から熱が出入りすることを抑え、どれだけ暖か さや涼しさを保てるのかを示す指標です。
6 つの ★マークで表示し、★マークが多いほど断熱性能 が高いことを表します。
日射熱取得率の表示ラベル
冬期に太陽熱を室内に取り入れて暖かくするか、 夏期に太陽熱を遮り室内を涼やかに保つかを示す 指標です。
3 つのマークで表示します。
窓による日射熱の取得と遮蔽のメリット。。。
窓には日射熱を取り入れる役割(取得)と、遮る役割(遮蔽)の両面があり、それぞれに適した 製品があります。季節に応じたメリットと注意点に配慮して、窓を選ぶことが、快適性や 省エネ性を高める上で大切です。
省エネ性能ラベルがわかりやすく表示されることで、
住宅の購入・賃借を検討されている方が住宅の性能を把握しやすくなり、物件を比較・検討する上で
有力な情報を得ることができます。
「エネルギー消費性能」の項目を見れば、星の数に応じ国が定める省エネ基準からエネルギーの消費量をどの程度削減できるか知ることができ、「断熱性能」についても数字の大きさによって性能の高さを理解することができます。
省エネ性能・断熱性能が高い住宅は、光熱費を低減できることはもちろん、健康で快適な暮らしを実現する上でとても重要です。さらに、省エネ性能・断熱性能の高さは資産価値向上にもつながります。
国や自治体は2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、「住宅省エネ2024キャンペーン」など住宅の省エネ性能・断熱性能向上を促進するさまざまな支援制度を設けています。
省エネ性能ラベルを比較・検討に活用すれば、これらの補助金を活用した家づくりに繋げることが可能です。
省エネ性能・断熱性能が高い住宅は、光熱費を低減できることはもちろん、健康で快適な暮らしを実現する上でとても重要です。
さらに、省エネ性能・断熱性能の高さは資産価値向上にもつながります。
国や自治体は2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、「住宅省エネ2024キャンペーン」など住宅の省エネ性能・断熱性能向上を促進するさまざまな支援制度を設けています。
省エネ性能ラベルを比較・検討に活用すれば、これらの補助金を活用した家づくりにもつなげられます。
ぜひ参考にしてみてください!!